
フィギュアスケートのグランプリシリーズ上位選手のみが出場できるグランプリファイナル2018の男子ショートの出場選手の滑走順・演技開始時間・予定構成と順位・スコアの結果の速報です。日本時間の2018年12月7日から競技が行われるGPF男子シングル。日本代表からは宇野昌磨選手がエントリーしています。
グランプリファイナル2018 男子の出場選手と日程・タイムスケジュール
2018-2019シーズン ISUグランプリファイナル2018/ジュニアグランプリファイナル2018
ISU Junior & Senior Grand Prix of Figure Skating Final 2018/19
開催地:カナダ・バンクーバー
グランプリファイナル・ジュニアグランプリファイナル2018 日程と時間
男子シングル ショートプログラム
日程:2018月12月7日(金曜日)
時間:12時45分~(日本時間)
男子シングル フリースケーティング
日程:2018月12月8日(土曜日)
時間:14時35分~(日本時間)
※スケジュールは変更になる可能性があります。
日本と開催地であるバンクーバーの時差は17時間です。男子シングルはSPが日本時間の12/7の12:45から、FSが12/8の14:35からとどちらも昼の開催となります。
グランプリファイナル2018 男子シングル出場選手
宇野昌磨(日本)
ネイサン・チェン(アメリカ)
ミハル・ブジェジナ(チェコ)
セルゲイ・ボロノフ(ロシア)
チャ・ジュンファン(韓国)
キーガン・メッシング(カナダ)
↓出場選手の持ちスコア、グランプリシリーズ2試合の結果はこちら↓
グランプリファイナル2018 男子の出場選手・自己ベスト・GPSの結果
グランプリファイナル2018 男子ショートの滑走順・予定構成と結果(順位・得点)
ISUグランプリファイナル2018 男子シングル ショートプログラム
日程:2018月12月7日(金曜日)
時間:12時45分~(日本時間)
グランプリファイナル2018 男子SPの滑走順・予定演技開始時間
滑走順 | 演技開始時間 | 出場選手 |
---|---|---|
12:45:00 | 第1グループ | |
1 | 12:52:30 | キーガン・メッシング |
2 | 12:59:00 | チャ・ジュンファン |
3 | 13:05:30 | ミハル・ブジェジナ |
4 | 13:12:00 | ネイサン・チェン |
5 | 13:18:30 | セルゲイ・ボロノフ |
6 | 13:25:00 | 宇野昌磨 |
グランプリファイナル2018 男子SPの予定構成
予定構成は事前申請のものなので変更になる可能性があります。発表されたら滑走順に掲載します。
キーガン・メッシング(カナダ)
4T+3T FCSp 3A StSq CSSp 3Lz CCoSp
チャ・ジュンファン(韓国)
4S 3Lz+3Lo FCSp 3A CSSp StSq CCoSp
ミハル・ブジェジナ(チェコ)
4S+3T 3F CCSp FSSp 3A StSq CCoSp
ネイサン・チェン(アメリカ)
3A 4F CCSp 4T+3T FSSp StSq CCoSp
セルゲイ・ボロノフ(ロシア)
4T+3T 3Lz FCSp 3A CSSp StSq CCoSp
宇野昌磨(日本)
4F 4T+3T FCSp 3A CSSp StSq CCoSp
グランプリファイナル2018 男子SPの結果・リザルト
結果は順位と得点(技術点・演技構成点)をこちらに掲載します。
SP順位 | 選手 | 国 | 得点 | 技術点 | 演技構成点 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ネイサン・チェン | アメリカ | 92.99 | 48.78 | 44.21 |
2 | 宇野昌磨 | 日本 | 91.67 | 46.88 | 44.79 |
3 | ミハル・ブジェジナ | チェコ | 89.21 | 46.14 | 43.07 |
4 | チャ・ジュンファン | 韓国 | 89.07 | 47.35 | 41.72 |
5 | セルゲイ・ボロノフ | ロシア | 82.96 | 42.56 | 40.40 |
6 | キーガン・メッシング | カナダ | 79.56 | 37.56 | 42.00 |
出場選手・自己ベスト・GPS2試合の結果
男子シングル・女子シングル
滑走順・演技開始時間・結果(リザルト)
男子SP・男子FS
女子SP・女子FS