フィギュアスケートの男子シングル・ショートプログラムの2017-2018までの自己ベスト(パーソナルベスト)のランキングです。2018-19シーズン前に行われたルール改正以前、平昌オリンピックシーズンまでの男子SPのPBとなっています。
男子ショートの自己ベスト 男子SPのパーソナルベストスコアPBランキング
2017-2018シーズン終了時点 トップ30
トップスコアは羽生結弦選手が2017-18シーズン序盤のチャレンジャーシリーズ、オータムクラシックインターナショナル2017で記録した112.72点です。
順位 | 名前 | 大会 | 日付 | スコア |
---|---|---|---|---|
1位 | 羽生結弦 | CSオータムクラシックインターナショナル2017 | 2017/9/22 | 112.72 |
2位 | ハビエル・フェルナンデス | 世界選手権2017 | 2017/3/30 | 109.05 |
3位 | 宇野昌磨 | CSロンバルディア杯2017 | 2017/9/14 | 104.87 |
4位 | ネイサン・チェン | GPSスケートアメリカ2017 | 2017/11/24 | 104.12 |
5位 | ボーヤン・ジン | 平昌オリンピック2018 | 2018/2/16 | 103.32 |
6位 | ミハイル・コリヤダ | GPS中国杯2017 | 2017/11/3 | 103.13 |
7位 | パトリック・チャン | 世界選手権2017 | 2017/3/30 | 102.13 |
8位 | ドミトリー・アリエフ | 平昌オリンピック2018 | 2018/2/16 | 98.98 |
9位 | 町田樹 | 世界選手権2014 | 2014/3/26 | 98.21 |
10位 | デニス・テン | 四大陸選手権2015 | 2015/2/12 | 97.61 |
11位 | ヴィンセント・ゾウ | 世界選手権2018 | 2018/3/22 | 96.78 |
12位 | 高橋大輔 | GPSNHK杯2013 | 2013/11/8 | 95.55 |
13位 | マキシム・コフトゥン | ヨーロッパ選手権2017 | 2017/1/27 | 94.53 |
14位 | ジェイソン・ブラウン | 国別対抗戦2017 | 2017/4/20 | 94.32 |
15位 | キーガン・メッシング | 世界選手権2018 | 2018/3/22 | 93.00 |
16位 | アレクサンドル・サマリン | GPSフランス杯2017 | 2017/11/17 | 91.51 |
17位 | エフゲニー・プルシェンコ | ソチオリンピック2014 | 2014/2/6 | 91.39 |
18位 | オレクシイ・ビチェンコ | 世界選手権2018 | 2018/3/22 | 90.99 |
19位 | 田中刑事 | 四大陸選手権2018 | 2018/1/25 | 90.68 |
20位 | セルゲイ・ボロノフ | GPSロステレコム杯2014 | 2014/11/14 | 90.33 |
21位 | エヴァン・ライサチェック | バンクーバーオリンピック2010 | 2010/2/16 | 90.30 |
22位 | ハン・ヤン | GPS中国杯2013 | 2013/11/1 | 90.14 |
23位 | フローラン・アモディオ | ヨーロッパ選手権2013 | 2013/1/24 | 89.82 |
24位 | トマス・ベルネル | 世界選手権2014 | 2014/3/26 | 89.08 |
24位 | 無良崇人 | 四大陸選手権2016 | 2016/2/19 | 89.08 |
25位 | アダム・リッポン | GPSスケートアメリカ2017 | 2017/11/24 | 89.04 |
26位 | ブライアン・ジュベール | ヨーロッパ選手権2010 | 2010/1/20 | 88.55 |
27位 | ナム・グエン | CSオータムクラシックインターナショナル2017 | 2017/9/22 | 88.40 |
28位 | ミハル・ブジェジナ | 世界選手権2012 | 2012/3/30 | 87.67 |
29位 | 織田信成 | GPS中国杯2010 | 2009/12/4 | 87.65 |